所得税法の勉強時間

所得税法の合格に必要と言われている勉強時間。

受験予備校では所得税法の合格に700時間と説明している

大原やTACなどの受験予備校ではパンフレット等に所得税法の合格に必要な勉強時間を700時間と書いてあります。これは講座の授業時間を含めた勉強時間で、一般的に所得税法講座は年間200時間位あるので講座外の学習時間は500時間時間前後ということになります。9月から勉強を始めるとすると8月に試験があるため勉強期間は11ヶ月、330日ということになり、一日あたり1時間半の勉強で合格できることになります。

実際は殆どの人が1000時間以上勉強している

受験予備校が何を根拠に700時間としているのかはわかりませんが、実際は一日1時間半で合格できる人は少ないと思います。700時間くらい勉強すれば勉強方法次第で合格レベルの成績を取ることは不可能ではありませんが、少なくとも私の周りで合格した人はいませんでした。所得税法は計算が複雑であるだけではなく、理論のボリュームが大きいため、殆どの合格者は講座外で1000時間以上勉強しています。

受験2年目以降の人で前年に年間を通して合格レベルを維持していた人なら700時間の勉強量でも合格できるとは思いますが、全くの初学者(簿財のみ合格者)であれば最低でも1000時間の講座外勉強が必要になると思います。

スポンサーリンク


ページ上部へ戻る